2024/02/02 00:00
合名会社丸正酢醸造元 Marusho Rice Vinegar Manufacturer&Co(那智勝浦町)ものすごい情熱でお酢づくりをしてきた先人たちの想いを受け継ぎ、頑なに守るお酢屋さん。90~5...
2024/01/02 00:00
海南市下津町のわかやまマルシン園さんが栽培する「マルチ栽培 完熟 紅早生みかん」。名前にあるように紅色?、オレンジ色?の鮮やかな色が印象的なみかん。それだけでもおいしそうに見えますが、このみかんは濃...
2024/01/01 00:00
今春から始めたファームゆうきさんの米作り。いよいよ収穫のときを迎え、くくたちで販売となりました!野菜とお米は、同じ農業でもかなり勝手が違います。不慣れな機械を使うこと、タニシに稲を食べられること、...
2023/08/26 19:02
今シーズンのラズベリージャム、届きました。栽培や収穫に手間がかかるため、とても希少な国産ラズベリー。あさみ農園 @asaminouen さんがつくるラズベリーを100%使用した贅沢な添加物不使用ジャムです。上品な...
2022/08/12 20:00
季節のジャム、ぞくぞく届いてます。○不動の人気、ブルーベリージャム。老若男女、どんな方でもジャムと言えばの王道ジャム。でも「スーパーで売っているものとは全然ちがう」とこのジャムの虜になるお客様の多い...
2022/07/30 18:10
熱中症対策にも!万能な梅酢。梅酢は梅干しを塩漬けしたときに上がってくる水分で、つまり梅のエキス。梅干しと同じように、疲労回復効果のあるクエン酸やリノール酸が含まれていたり、梅や塩由来の殺菌作用・防...
2022/07/15 12:00
初入荷!塩屋の天塩(御坊市/菜の花作業所)紀伊水道の海水を、直火の釜でただただ時間をかけて炊いた天然塩です。和歌山県御坊市・塩屋は、さかのぼること弥生時代には製塩していた痕跡があるなど、塩と結びつきの...
2022/06/28 17:00
おいしい鰹節が厚切りになった「厚旨かつお」。おつまみ、おやつでそのまま。炊き込みご飯やお汁もの、炊きものに入れて、お出汁と具として。贅沢にワンちゃん、ネコちゃんのごはんに。みなさまそれぞれの使い方...
2022/06/10 13:00
ティーバッグのプチシリーズ、入荷しました。どこでもそら さんの素敵なパッケージの2包入り。・和紅茶・上ほうじ茶×レモングラス×ジンジャーのブレンド・玉緑茶×ゆず×ジャバラのブレンド・和紅茶×みかんのブレン...
2022/05/18 16:00
しいたけ節、再入荷してます。龍神村で育てられている「龍神マッシュ」さんの大きな朝採りしいたけを、丸ごと乾燥させ、そのまま丁寧に削った しいたけ節。しいたけの臭みは全くなく、旨味だけがしっかり味わえま...
2022/05/03 11:00
ジャムの王道 いちごジャム(まりひめ)、入荷しています。常時20種類ほどのジャムが並んでいる当店ですが、やはりいちごジャムはみんな大好き。特にまりひめ苺を贅沢に使用した果実ゴロゴロのこちらのジャムは、リ...
2022/04/22 16:00
ギフトにもちょうどいい量とデザインになりました。生カツオを使い、伝統の手火山製法で作る匠創海(すさみ町)の糸舞かつお。とても風味豊かで塩分1/3(大手メーカ品に比べて)だから、他のと全然ちがう!とリピート...
2022/04/06 08:00
お茶缶の新フレーバー 和紅茶×みかん果皮(ブレンドティー)入荷しました。爽やかなイラストが印象的なブリキの缶。何が入っているの??と思わず手に取ってしまうその中身は、那智勝浦町の山奥で栽培されているお...
2022/03/24 12:54
季節のジャム、はっさく。入荷です。はっさく生産量日本一の和歌山。ピカピカと艶やかできれいなはっさくが、当たり前にある環境です。だからジャムもやっぱり、澄んだきれいな色。思わず手に取りたくなるみずみ...