2021/08/07 12:49
なにも手を加えず、柿そのものを発酵させて作る柿酢。
柿の表面についた酵母の力をかりて、柿の糖分を酢に変えるのだそうです。
だから果物を酢に漬け込んで作るフルーツビネガーとは、似ていても全く別物。
柿由来と酢由来の栄養成分がたっぷりとれる、すぐれものです。
例えば、血圧改善・疲労回復・脂肪の分解促進・血液をサラサラにしてくれるカリウムは黒酢の3倍含まれていたり、抗ストレス作用・リラックス作用が期待できるGABAも含まれていることがわかったそうな。
蜂蜜を加えて飲みやすくなっているこちらのはちみつ柿酢は、暑い季節にソーダ割りで飲むのがおすすめ。
ほどよい酸味と、あと味さっぱりの甘みで、飽きのこないドリンクです。