2021/01/27 18:08

自然栽培の紅はるかを天日干しした「ほしいも」、数量限定で入荷です! 本宮町で農業を営む ほんぐう百姓くらぶ さん。 すべて手作業で行うほしいも作り。とても手間がかかり毎年大変な思いをするので、来年はやめようと思いながら、結局作ってしまうのだそうです(^^) 天日干しはとにかく根気のいる作業。 半月ほどの時間をかけて、じっくりじっくり乾燥させていきます。 そうして完成するのは、甘さをたっぷり感じられる、しっとりねっとりの弾力あるほしいも。 そのままでももちろん美味しいですが、トースターなどで少しあぶって熱々を頂くのが冬だけのお楽しみですよね。 さつまいもは栽培期間中、農薬・肥料の使用なし。前作で有機肥料使用。